画面割れがアイフォンの故障で最も怖い!
みなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です!
本日ご来店いただいたお客様はアイフォン6sの画面がバキバキに割れてしまい画面交換にご来店いただきました!
写真を見て頂ければわかると思いますが、画面全体割れてしまい使うのも怪我をしそうで怖い状態です!怪我をしそうということは何となく分かると思いますが、タイトルにさせてもらっている画面割れが最も怖い理由がわからない方がいらっしゃると思いますのでその理由について書かせていだだきます(^^)/
①ゴーストタッチ
ゴーストタッチと言って触ってもいないのに画面が操作されてしまう症状が出てしまうことがあります!もし症状が出てしまうとロック画面で何度もパスコードを間違えてしまったり知らない間に電話をかけていたりと誤操作が起きてしまいます!
②タッチ不良
ゴーストタッチが出なくてもタッチが全く効かなくなってしまうことがあります!これは液晶に付いているタッチのセンサーが壊れてしまっている状態です!
③ショート
そして最も怖いのが割れた隙間から水分やホコリ等が入り込み基盤がショートしてしまうことです!いくら割れが少なくても隙間はありますので絶対に入らないとは言えません!これからの寒い時期に加湿器などを利用する方は要注意です!
上記以外にもまだまだ様々な危険がありますが主に書かせていただいた3つになります!①②は画面交換で直すことが出来ますが③は基盤修理が必要になりますので修理代も高額になってしまい、確実にデータが戻ってくると保証できるのもでもありません!放置した結果タッチが効かなくなったり、誤タッチが起きてしまったりデータが飛んでしまう前に早めの交換をすることで大切なデータを守ることが出来ます(*´艸`*)
今回ご来店いただいたお客様のアイフォン6sもピカピカの新品同様に戻り、操作も問題なくお客様にも大変喜んでいただきました!
当店ならご予約無しでも即日修理が可能です!データももちろんそのままで修理させていただきますので、面倒なバックアップをしたり修理後に復元する必要もありません!アイフォン修理でお困りの際は炭焼きレストランさわやか富塚店側の佐鳴湖パークタウンサウス2F東側スマップル浜松富塚店にお気軽にお越しください(`・ω・´)ゞ