iPhone8の画面が割れた・・・筐体(本体フレーム)も曲がってるけど直せますか?
スマップル浜松富塚店におまかせを!
みなさまこんにちは、こんばんは!
スマップル浜松富塚店でございます(^^)/
本日はiPhone8の修理のご紹介!まずは修理前のお写真から↓↓↓
よく起こってしまうガラスの割れですね。
ですがこちらのiPhone8、症状はガラス割れだけではございませんでした。
それはと言いますと・・・↓↓↓
なんと本体のアルミフレームが曲がってしまっておりました(; ・`д・´)
割れと同時に曲がってしまったのかは定かではございませんが、iPhoneシリーズでは硬いとされるiPhone8が歪むということは大きな負荷がかかってしまったに違いありません。
このままの状態で画面交換をすると画面パーツが反りやすく、すぐに表示やタッチに不具合が発生する危険性がございます。
今回フレーム矯正作業のリスクもご説明させていただきお客様と相談の結果、画面の交換と一緒にフレーム矯正作業も行うことに致しました。
(リスクというのは背面のガラスが割れてしまったり、矯正後に変形した方向とは逆に基板に負荷がかかる点などです。)
通常よりもお時間を長めに頂戴し、修理完了した姿がこちら↓↓↓
キレイな画面!歪みの方は・・・↓↓↓
ほぼ分からないくらいまでに矯正することが出来ました(^_-)-☆
無事、背面のガラスも割れることなくお渡しできホッとしました。
スマップル浜松富塚店では、修理の際に必要となるフレーム矯正作業に関しましては作業費などなく無料で行わせていただいております。
(リスクのある作業、かつ曲がり方・歪み方によっては上手く矯正が出来ないケースもございますのでご了承ください。)
歪みのある状態ですとメーカー修理では本体交換になることがほとんどのようで、AppleCareなどの保証プランに加入していないと高額の修理費となります。
ですが、当店では故障箇所だけのピンポイントな交換修理ができ必要があれば本体の歪みの矯正作業も無料となっておりますので、リーズナブルな価格での修理が行えます(^^♪
メーカー修理より融通が利き、制約も少ないスマップル浜松富塚店での修理!
ぜひご依頼くださいませ(^^)/
【トークでお問い合わせ・ご予約ができるLINE@はこちら↓↓↓】(浜松店・浜松富塚店共通アカウントです。)
【instagram】
【Twitter】
【関連記事】