iPhoneが充電できなくなってしまったら・・・改善策はこちら!
こんにちは、こんばんは!
iPhone修理のスマップル浜松富塚店です(^^)/
iPhoneが充電できない・・・
iPhoneにとってはとっても致命的な不具合です(; ・`ω・´)
充電残量が0%になってしまったら何も出来ませんので・・・
そんな充電ができなくなってしまった際の改善策を今回はご紹介させていただきます(`・ω・´)ゞ
1.Lightningケーブル・ACアダプターを別のものに替えてみる
「本体側の故障だと思っていたら実は充電器側の故障だった」というケースはよくございます。
安価なケーブルは耐久性がなくすぐ断線してしまうものもございますので、まず充電器側を疑ってみましょう。
2.壁のコンセントに直接ACアダプターを挿して充電してみる
タコ足配線の電源タップの故障や不具合も考えられます。電源タップを使わないでの充電を試してみて下さい。
3.Lightningケーブルを本体に挿したときの角度を少しだけ上下左右に動かしてみる
本体のLightningコネクタの消耗などで接触不良を起こしている場合は、ケーブルの角度によってケーブルを認識したりしなかったりすることがあります。
その場合、ケーブルを変えても改善されないときは本体のLightningコネクタの交換が必要になります。
またホコリが詰まっておりケーブルがしっかり奥まで挿さらず充電できないケースも多いです。その場合は爪楊枝などで溜まったホコリを除去すれば改善できるかもしれません。その際は端子の金属部分を傷つけないように十分お気をつけ下さい。
4.充電しながら30分ほど待ってみる
バッテリーが劣化していたり完全放電している場合は起動に必要な電力を溜めるのに時間がかかることがあります。
本体に問題がなければどんなに長くても30分あれば起動しますので、充電しながら様子を見てみましょう。
5.iPhoneを再起動してみる
再起動することで改善できる可能性もあります。ダメ元でやってみましょう。
上記の方法で改善されない場合、バッテリー・Lightningコネクタ(充電口のパーツ)・液晶・ロジックボード(本体基盤)・iOSのいずれかに問題がある可能性が高いです。
中でもバッテリーの劣化・Lightningコネクタの接触不良が原因のケースが多いですので、その場合はスマップル浜松富塚店で交換修理をすることで改善可能です。
もちろん原因の調査からスマップルが行わせていただきます。
データそのまま・即日修理が確実ですので、iPhoneの充電の不具合でお困りの際はぜひご依頼くださいませ。
LINE@からもご予約・お問い合わせが出来ます↓↓↓
(浜松店・浜松富塚店共通アカウントです。)
【関連記事】
iPhone即日修理◇スマップル 浜松富塚店
〒432-8002
静岡県浜松市中区富塚町1933-1 佐鳴湖パークタウンサウス2階東側F
佐鳴湖公園北岸から徒歩3分!
営業時間 10:00~19:00
電話:053-415-9611
当店HPはコチラから→iPhone修理 浜松富塚店
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone XSMax,iPhone XR,iPhone XS,iPhone X
iPhone8Plus,iPhone8
iPhone7Plus,iPhone7
iPhone6sPlus,iPhone6s
iPhone6Plus,iPhone6
iPhone5s,iPhone5c,iPhone5
iPhone4s,iPhone4,iPhoneSE