強制終了でデータの保持を・・・!
みなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です(^^♪
6月10日から梅雨入りしましたが平年より2日遅く去年より3日遅いそうです!今後雨の日が続きますが平年は7月21日に梅雨明けするそうなのでそれまでの辛抱ですね!日本の初夏の風物詩で風情がありますので、アジサイなどこの時期の花と一緒に楽しんでみるのも良いかもしれませんね(^_-)-☆
雨の後は綺麗な写真を撮るチャンスでもあります!しかしそんなチャンスに画面が割れてしまっていると操作出来なくなってしまったり、様々な問題が出てきますので早めに修理することをおススメします!
先日ご来店いただきましたお客様は、割れたまま使っていたところ2度目に落としてしまった際に写真のような状態になってしまったとお持ちいただきました(;’∀’)
写真のような状態になってしまうと内部でどのような動作が起きているか分かりませんので、万が一誤作動が起きてしまっているとデータを消さないと使えない状態になってしまう事があります(T_T)
画面が真っ暗な状態や今回のように何が表示されているのか分からない状態、誤作動が起きているようなときは電源を切っていただきたいのですが、どんな画面になっているか分かりませんので上手く電源が切れないと思ってしまう方も多いと思いますが、強制終了していただく事で確実に電源は切れます!
iPhone5~6sまでは、電源ボタンとホームボタンの同時押し(15~20秒程)で電源が切れます!
iPhone7は、電源ボタンと音量の下げるボタンの同時押し(15~20秒程)で電源を切ることが出来ます!
iPhone8以降は、音量の上げるを押しすぐ離しすぐ音量の下げるを押しすぐ離しすぐ電源ボタン(サイドボタン)を長押し(15~20秒程)していただくと電源が切れます!
端末によって強制終了のやり方が違いますが一度電源が切れアップルのロゴが出た後もう一度画面が暗くなるまでは長押ししていただくところは変わりませんので、お使いの機種にあったやり方で電源を切ってお持ちいただく事でデータを守ることが出来ます( *´艸`)
画面交換をお考えなら杏林堂富塚店さんからスグのスマップル浜松富塚店にお気軽にお越しくださいませ(`・ω・´)ゞ