カメラカバーガラス割れで水没の危機
みなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です(^_-)-☆
最近は晴れの日が多く暑い日が続きますが梅雨は明けたのでしょうか?このまま梅雨明けしてくれると洗濯物などの助かりますし夏休みに向けていろいろと計画を立てるのにもちょうどいい気がします!
梅雨が明けさらに夏休みにもなりますので海水浴やプールに出かける方も多いのではないでしょうか?それ以外にも家族旅行に出かけたり友達と出かけることも多くなると思いますが、そんな時にアイフォンのカメラで写真を撮ることも多くなると思います!
しかし、アイフォンを落としてしまった際画面は割れなかったけどカメラカバーガラスが割れてしまった経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
先日ご来店いただきましたお客様もカバーガラスが割れてしまい撮影をしようとしても割れた破片が映ってしまい、上手くピントが合わないし白っぽくなってしまうとお持ちいただきました!
中にはアイフォンのカメラで写真を撮ることがほとんどないためカバーガラスが割れていても気にしない方もいらっしゃると思いますが、実はそのままにしてしまうことで水没やゴミの浸入により基板がショートしてしまうこともありますのでご注意ください!
水に落としたり飲み物をかけたりしなければ水没しないとお考えの方もいらっしゃると思いますが、空気中には水分があります!そして夏場は特に湿度が高くなりますので、冬場など乾燥している時期に比べると濡らさなくても水没してしまう確率が高くなります(;’∀’)
当店にも画面割れなどで修理にご来店いただいたお客様の中に水没反応が見られる方もいらっしゃいます。多くの方は割れた隙間などから水分が入り込んでしまっているのが原因です!
そして中には耐水性能が付いている機種なら水に濡れても水没しないと思っている方もいらっしゃいますが、中にまで水が入り込んでしまえば水没はします!
今回のようにカメラカバーガラスが割れた状態にしてしまうと水分やゴミなどは入りやすい状態ですので、カメラが壊れるだけでなく起動すらしなくなってしまうこともあります。そうなってしまってから慌ててもバックアップを取ることも出来ませんのでデータがすべて失われてしまいます(*_*;
そんな慌てる状態になる前に当店にお持ちいただければカメラカバーガラスのみの交換をさせていただくことが可能です( *´艸`)
早めに交換することで修理費用も時間も節約することが出来ますし、データもそのままで修理させていただくことが可能ですので修理後はすぐに通常使用していただくことが出来ます(*^^)v
カメラカバーガラスのみの交換をお考えなら佐鳴湖北岸から徒歩3分のスマップル浜松富塚店までお気軽にお越しくださいませ(`・ω・´)ゞ