4年以上使っているiPhone6Plusのバッテリー最大容量が97%!?
こんにちは、こんばんは!
iPhone修理のスマップル浜松富塚店です(^^)/
富塚町ではお昼過ぎに突然のゲリラ豪雨がありましたね。
ほんの数分でしたが勢いがすごかったです・・・
大気が不安定になっているようですので突然の雨や雷には気を付けたいですね(‘ω’)ノ
さて、本日はiPhone6Plusのバッテリー交換のご紹介です↓↓↓
4年以上使っているiPhone6Plusのバッテリー最大容量が97%!?
こちら昨日お持ちいただきましたiPhone6Plusでございます。
バッテリーのもちが悪いとのことでバッテリー交換をご依頼いただきまして、バッテリーの最大容量を見てみると97%となっていました。
一度もバッテリー交換はしたことがなく4年以上は使われているそうで、3%しか低下していないのはおかしいです。
実はこの最大容量の数値はバッテリーに組み込まれたICチップの不具合が原因で正確でないケースも見られます。
iPhone6やiPhone6Plusで多い印象です。
こういったことは稀ですが、明らかに最大容量の数値の減りが遅いときは疑った方が良いですね。
バッテリーの新品交換で問題なく改善できますのでご安心くださいませ(^_-)-☆
バッテリー交換後は・・・
バッチリ新品状態の100%にd( ^ω゚ )
タフな充電もちになり、快適にお使いいただけるように!
バッテリー交換修理の料金はこちら
掲載金額とは別に作業費がかかることはございません!
iPhoneのバッテリー交換は即日ご対応のスマップル浜松富塚店へ!
ご予約のない急なご依頼も大歓迎でございます(‘ω’)ノ
スマップル浜松富塚店の場所はコチラ↓↓↓
【トークでお問い合わせ・ご予約ができるLINE@はこちら↓↓↓】(浜松店・浜松富塚店共通アカウントです。)
【instagram】
【Twitter】
【関連記事】