ピークパフォーマンス性能の項目でバッテリーの劣化状況が判断できます!
みなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です!
最近はすっかり寒くなり暖房がないと辛いですよね??そんな寒い時期に増えるのがバッテリー交換のご依頼です!バッテリーは特に温度に影響されやすいパーツですので、寒いと減りが早くなりすぐに充電切れになってしまうことがあります!そんなときはバッテリーの状態を確認してみて下さい!
最大容量が下がりピークパフォーマンス性能の項目に「このiPhoneで、必要なピーク電力をバッテリーが供給できなくなったため、突然のシャットダウンが発生しました。」とメッセージがある場合は劣化が進んでしまっている状態である可能性が高いです。交換修理することでメッセージが消え問題なく使っていただけるようになります!もちろん最大容量も100%に戻りますよー!
バッテリーの減りが早い、突然シャットダウンするのは寒さのせいもありますので上着の内ポケットに入れるなど温度に気を付けると劣化を防ぐことも出来ますので試してみてください!
それでも症状が改善されずお困りの際はスマップル浜松富塚店にお気軽にお越し下さい!修理時間最短15分ほどで交換させていただくことが出来ます!お出かけ前に少し寄ってからついでに直すことも可能ですよ(‘◇’)ゞぜひぜひ♪
突然のシャットダウンはバッテリーの劣化が原因かもしれません。電池交換で快適にお使いいただけるようになりますよ!iPhone6
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2018年12月11日