iPhoneXRが水没して電源が入らない・・・スマップルでしたら直せるかもしれません(‘ω’)ノ まずはご相談を!
こんにちは、こんばんは!
iPhone修理のスマップル浜松富塚店のスマップル浜松富塚店でございます(^^♪
今月から始まりましたGo To Eatキャンペーン、みなさま利用されましたか?
今日明日が今月初の土日ということで今日利用した方や利用予定の方も多そうですね!
対象店舗にてGo To Eatのお得な食事券(コンビニ等で発券)を使ったり、ネット上で予約するとポイント還元されるという内容のようです。
食事券の方は来年の3月末まで使えるようですよ!この機会に普段行かない飲食店にも挑戦してみたいですよね(*^^*)
本日は水没により電源が入らなくなってしまったiPhoneXRのご紹介(^^)/
お持ちいただいたiPhoneXRは全く電源が入らないとご依頼をいただきました。
フロントカメラの窓には水滴が確認できましたので、水分が入ってしまっているのは間違いなさそうです。
早速分解です(`・ω・´)ゞ
内部には全体的に水滴が見られ広範囲に渡って濡れてしまっておりました。
水分の除去のためほぼ全てのパーツを取り外し、各パーツのクリーニングとロジックボード(メイン基板)の洗浄を行います。
右側に写っているのがロジックボード(メイン基板)です。
こちらが壊れてしまうと起動障害を起こし、直すには高額な基板修理が必要となります。
ロジックボードの洗浄後はしっかりと乾燥させ起動するかのチェックです。
今回、無事起動してくれました(^_-)-☆
元の液晶パーツには水分の浸入によるシミが見られましたが、すぐに買い替える予定とのことで交換はせずにお渡しとなりました。
お会計までの間に1度シャットダウンが見られましたので、ロジックボードが不安定な可能性が高く早急にバックアップをお取り頂くようご案内させていただきました。
今回のケースはロジックボードに水分が付着しロジックボードが正常に機能しなくなっていたのが原因と思われます。
過電流でロジックボードが壊れてしまうなど当店では直せないこともございますので、水没してしまった際はすぐに電源を落としお持ちくださいませ。
最短2時間ほどで復旧の可否が判明いたします。
スマップル浜松富塚店の場所はコチラ↓↓↓
【トークでお問い合わせ・ご予約ができるLINE@はこちら↓↓↓】(浜松店・浜松富塚店共通アカウントです。)
【Instagram】
【Twitter】
【関連記事】