フレームの歪みそのままにしてしまうと画面にも基盤にもダメージが・・・
みなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です(*’▽’)
さてバレンタインも近くなりスーパーやコンビニ等ではチョコレートが多くなっている気がしますが、今年のバレンタインはどのように過ごしますか?手作りでチョコを作る方や自分へのご褒美に高級なチョコを買う方もいらっしゃるのではないでしょうか(^_-)-☆
さて本日はフレームの修正について書かせていただきます(^^)/
みなさんが毎日使っているアイフォンは、いろんな場面でストレスがかかってしまっています!
カバンの中に入れたまま背もたれとの間に置いてしまったりポケットに入れたまま座ってしまうと背面側に反ってしまったり画面側に歪んでしまうことがあります!
先日ご来店いただきましたお客様のアイフォンもフレームが歪んでしまい画面操作が思うようにできなくなってしまったためご来店いただきました!フレームを歪んだままにしてしまうと画面に負担がかかってしまい今回のお客様のように操作が上手くできなくなってしまうことや基板に負担がかかり起動しなくなってしまうことや、表示不良・充電不良などに繋がってしまうこともあります!
そんな使えない状態になってしまいバックアップも取れないような状態になってしまう前にフレーム修正していただくことをおススメします!当店では修理と一緒であればフレームの修正は無料で行わせていただくことができます(*^^)v
受付時にフレームの修正もご依頼いただければ多少修理時間は長くなってしまいますが問題なくお受けさせていただきます
そのままにして使えなくなってしまう前に当店でフレーム修正しませんか?当店ならデータもそのままで修理させていただいていますので修理後すぐに通常使用していただくことが可能です!
アイフォン修理をお考えなら炭焼きレストランさわやか富塚店さんから徒歩1分のスマップル浜松富塚店までお気軽にお越しくださいませ(`・ω・´)ゞ