アイフォンはタッチを感知する部分が液晶側についています
みなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です(^^)/
本日は昨日の雨のせいもあると思いますが、風が冷たく肌寒く感じますね!
さて本日ご紹介するのは、画面交換です!
画面交換は当店でも一番多い修理内容ですが、みなさんの周りやみなさん自身も画面を割ってしまった経験はあるのではないでしょうか?
画面が割れてしまったとき操作ができるからとそのままにしてしまっている方や画面が割れても操作ができることでアイフォンを使っているという方もいらっしゃると思いますが、そのままでも使えるからそのままにしていいというわけではありません!
そもそもアイフォンが画面が割れても使えるのはタッチを感知する部分が液晶側についておりそこが破損しない限り影響がないために割れてもそのまま使えることが多いです!
逆にアンドロイド端末の多くは、ガラスにタッチする部分が付いていることが多いため画面が少しでも割れると操作できなくなってしまったり誤作動が起きてしまうというわけです!
アイフォンが画面割れでも使えるのは構造上の副産物なので、割れたままにしてしまうとタッチ操作するたびにダメージが蓄積されてしまい後々タッチ不良や誤作動が起きてしまったり液晶にダメージが加わり表示不良や液漏れなどになってしまうことがあります!
さらに耐水性能が付いた機種でも画面が割れていることによって隙間が多くなる為簡単に水没してしまいます!そもそも耐水性能が付いた機種でも完全防水ではありませんので水没することはあります!
Appleの公式のパージにも湿気の多いところやシャワーをかけないなどの注意書きもあります!詳しくはこちらをご覧ください
そんなリスクのあるまま気にしながら使うよりも早めに画面交換してなにも気にしないで思いっきり使いませんか?
当店なら画面交換にかかるお時間も30分程と短時間で修理させていただくことができますしデータもそのままで修理させていただいていますので修理後すぐに通常使用していただくことが可能です(#^^#)
画面交換をお考えなら佐鳴湖北岸から徒歩3分のスマップル浜松富塚店までお気軽にお越しくださいませ(`・ω・´)ゞ