有機ELディスプレイは衝撃に弱い?【iPhoneX画面交換修理】
こんにちは、こんばんは!
スマップル浜松富塚店でございます(^^)/
本日3/23午前0時よりauさんの新料金プラン「povo」の申し込み受付が開始したようですね!
さっそく申し込みをした方もTwitterを見るとたくさん報告がありました(^_-)-☆
これからはオンラインでの申し込みやプラン変更が当たり前になっていくでしょうね(‘ω’)
さて、本日ご紹介いたしますのはiPhoneXの画面交換修理でございます。
お持ちいただいた時はこのような状態でした。
↓↓↓
こちら画面表示の異常の修理ご依頼でございます。
ご覧のように画面の左側が緑色の線が入っていたり、黒いシミのようなものが表示されてしまっておりますね(;´・ω・)
お客様によると落とされてしまって、操作はできるもののこのように画面の表示がおかしくなってしまったとのことです。
アップにしてみますと・・・
特にガラス割れは見られませんでした。
当たり所によってはガラス割れせずにこのように画面の表示だけおかしくなってしまうこともございます。
iPhoneXやXS、11 Proに使用されている有機ELディスプレイは従来の液晶より表示異常で修理ご依頼いただくことが多い印象です。
もしかしたら構造的に液晶よりも有機ELの方が衝撃に強くないのかもしれませんね。
iPhoneの有機ELディスプレイは上部と下部のベゼルがホームボタンがあるモデルのものと比べて細いので、衝撃がディスプレイ自体に加わりやすいのも影響しているのかもしれません。
ですが、ご安心を!
スマップルにおまかせいただければ最短30分~の短時間で有機ELディスプレイの交換が可能でございます(^_-)-☆
修理後はこちら
↓↓↓
正常な表示の画面に早変わり♪
画面の故障は買い替えのご検討前にぜひスマップルにご相談くださいませ(^^)/
データそのまま&短時間&買い替えよりもリーズナブルな金額での修理が確実でございます(^_-)-☆
【Google Maps】スマップル浜松富塚店の場所はコチラ↓↓↓
【トークでお問い合わせ・ご予約ができるLINE@はこちら↓↓↓】(浜松店・浜松富塚店共通アカウントです。)
【Instagram】
【Twitter】
【ピックアップ記事】