画面が割れたまま使っても大丈夫?
みなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です(^^)/
さて本日はあまり天気も良くなく先ほどは少し雨が降っていましたが、これから寒くなることも考えられますので体調管理には気を付けましょう(^_-)-☆
本日は画面交換です!
当店でも一番多い修理のご依頼が画面交換ですが、みなさんの中にも画面が割れてしまった経験がある方も多いのではないでしょうか?
そんな画面が割れてしまったときみなさんはどうされますか?中にはそのまま使えるのであればそのまま使う方もいらっしゃると思いますが、そのまま使っていても本当に大丈夫なのでしょうか?
そもそもアイフォンがガラスが割れた状態でも、タッチのセンサーが液晶についているためガラスが割れただけでは操作出来てしまうことがあります(;’∀’)
しかし、割れた画面のままにしてしまうとどうしても画面操作が必要なアイフォンはそのたびに少しずつダメージが蓄積されてしまい写真のような表示不良になってしまうことや、タッチ不良になることゴーストタッチになり触っていないのに勝手に操作されてしまうなどの誤作動が出てしまうことがあります!
当店にも画面が割れたまま使っていたところさらに不具合が出てしまい慌てて修理にお持ちいただく方がいらっしゃいますが、その方の半数くらいはロックアウトという初期化しないと使えない状態になってしまっていますので修理後すぐに直さなかったことを後悔されている方を多く見ています!
アイフォンの画面が割れてしまったときは早めに修理に出していただくことをおススメします!もし落としてすぐに不具合が出てしまったり修理に出しに行く時間がなかなか取れなくて不具合が出てしまったときは、すぐに電源を切り修理するまで使用しないことをおススメします!画面操作ができなくても強制終了ならボタン操作のみで電源を切ることができます(*^^)v
当店なら画面交換にかかるお時間も最短30分程と短時間で修理させていただくことができますし、データもそのままで修理させていただきますので修理後すぐに通常使用していただくことができます(^^♪
画面交換をお考えなら炭焼きレストランさわやか富塚店さんから徒歩1分のスマップル浜松富塚店までお気軽にお越しくださいませ(`・ω・´)ゞ