画面割れが原因で内部が錆びてしまうことも
みなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です(^^)/
今月ももう終わりですが新学期や新生活の準備は順調に進んでいますか?慣れないことや慣れない環境になりますが体調を崩さないように頑張りましょう(^^♪
さて本日は、画面交換の様子をご紹介いたします!
先日ご来店いただきましたお客様のアイフォンは画面が割れてしまってもそのまま使っていたところガラスが剥がれカメラが丸見えになってしまい液漏れも起こしてしまうほどの酷い状態になってしまっていました(;^ω^)
画面割れは、そのままにしてしまうことで割れが広がり今回のお客様のようにガラスが剥がれてしまうことがよくあります。大きく剥がれなかったとしても、細かいガラスは少しの割れでも落ちますのでケガをしてしまう可能性があります!
さらに表示不良やタッチ不良になってしまうことや誤作動が起きるなどの不具合が出てしまうこともよくありますし今回のように大きく穴が開いた状態になってしまうと水分もゴミなども簡単に入りますので水没や基板がショートしてしまう可能性もあります!
今回のお客様も水没とまではいきませんでしたが中に水分が入ってしまっていたのかネジが錆びてしまっていたりホームボタンも効かなくなってしまっていました!
そのままにしてしまうことでその時はお金もかからずいいかもしれませんが、後々データを失ってしまい取り返しのつかない状態になってしまう可能や、ほかのパーツまで壊れてしまうこともありますので画面が割れてしまったときは早めに画面交換していただくことをおススメします(^^)/
当店なら、画面交換にかかるお時間も30分程と短時間で修理させていただくことが出来ますしデータもそのままで修理させていただいていますので修理後すぐに通常使用していただくことが可能です!
画面交換をお考えなら佐鳴湖北岸から徒歩3分のスマップル浜松富塚店までお気軽にお越しくださいませ(`・ω・´)ゞ