バッテリー膨張もバッテリー劣化の症状です
みなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です(^^)/
本日はなんとインスタントコーヒーの日らしいです!なんでも1960年の今日森永製菓がインスタントコーヒーを販売したことがきっかけらしいです!
本日ご紹介するのはバッテリー膨張です!
先日ご来店いただきましたお客様のアイフォンはバッテリーが膨張してしまい画面が浮いたような状態になってしまっていました。バッテリーが膨張するのは劣化によって内部にガスがたまってしまうことが原因でガスがたまってしまう要因は様々あり、夏場にバッテリー膨張が増えるのはリチウムイオンバッテリーの特徴が熱に弱いためです!
アイフォンに使われているリチウムイオンバッテリーは、熱に非常に弱く周りの温度が35度以上での使用は避けたほうがいいですし充電しながらの使用などでもバッテリーは発熱してしまいますしさらに温度が高いほうが化学変化が起きやすいということもあるため夏場にバッテリー膨張が増えるのではないかと考えられます!夏のほうが食べ物が傷みやすいのと同じですね!
そんなバッテリー膨張が出てしまうと今回のお客様のように画面が内側から押し上げられてしまうことがありますが、さらにひどくなると何もしていないのに画面が割れてしまったり操作不良や表示不良になることや少しの衝撃などでも割れてしまうことになりますので、バッテリー交換だけでなく画面交換まで必要になってしまうことがあります!
膨張したバッテリーはガスがたまっている状態ですので力が加わってしまったりバッテリーに穴が開いてしまうと発火や爆発に危険もあります。例えるなら手榴弾を持ち歩いているような状態です!
そんな危険なもの持ち歩いていたくはないと思いますが当店なら問題なく修理させていただくことができます!
修理後は、最大容量も100%に戻りますし画面の浮きもなくなりますので正常に使っていただくことができます!
当店なら、バッテリー交換にかかるお時間も15分ほどと短時間で修理させていただくことができデータもそのままで修理させていただくことができますので修理後すぐに通常使用していただくことが可能です(^^♪
バッテリー交換をお考えなら、炭焼きレストランさわやか富塚店さんから徒歩1分のスマップル浜松富塚店までお気軽にお越しくださいませ(`・ω・´)ゞ