操作できるからとそのままにしてしまうと後々不具合になることが多々あります
みなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です(^^)/
本日も非常に熱く最高気温35度と高くなっていますので外に出るのも億劫になってしまうほどです!
さて本日は、画面修理のご紹介です(^_-)-☆
先日ご来店いただきましたお客様のアイフォンは、画面の下部がバキバキに割れてしまったため当店にお持ちいただきました(^^♪
お持ちいただいたときは、操作はできますがこのままにしていると前回割れてしまったときのようにロックアウトしてしまうと困ると思い修理にお持ちいただいたとのことでした!
今回のお客様は、前回画面が割れてしまったときに操作ができるからとそのままにしてしまった結果ゴーストタッチになり誤作動が止まらなくなってしまいロックアウトしてしまった経験がありその時に初期化しないと使えなくなることを初めて知ったようで初期化しないと使えないならと修理せず買い替えた経験があったため今回は早めに修理に出そうと思ったようです!
今回のお客様が前回経験したように画面割れは少しで操作ができるからとそのままにしてしまうことで操作不良になってしまうことや表示不良になってしまうことはよくあります!
当店にも多くの方がその状態になってしまってから慌てて修理にご来店いただきますが大半の方は、データをあきらめることができずどうにかデータそのままで修理できないかとご相談いただきますが、ロックアウトが最終段階の「iTunesに接続」の表示になってしまっている限りは初期化するしかありませんのでデータを守りたいなら早めに修理していただくのがおススメです(^_-)-☆
中には忙しくてなかなか修理に出せない方や外出を自粛していて外に出るのを躊躇している方もいらっしゃると思いますが、そんな方でも当店なら土日祝日も営業していますし郵送修理も承っております!
予約が取りづらい、修理完了までに時間がかかる、データもバックアップがないと結局消えてしまうというイメージがアイフォン修理にはあると思います!
しかし、当店なら画面交換にかかるお時間は30分ほどと短時間で修理させていただくことができますしデータもそのままで修理させていただくことができますので修理後すぐに通常使用していただくことが可能です!
ご予約なしで画面交換をお考えなら炭焼きレストランさわやか富塚店さんから徒歩1分のスマップル浜松富塚店までお気軽にお越しくださいませ(`・ω・´)ゞ