バッテリー膨張をそのままにするのはいろいろ危険です!
みなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です(^^)/
本日も天気が悪く雨が降ったり止んだりを繰り返していますので足元には注意してください!
さて、本日はバッテリー膨張の修理です(^^♪
先日ご来店いただきましたお客様のアイフォンは、バッテリーの最大容量は92%と高く一見そこまで劣化しているようには見えないですが、横から見るとバッテリーが膨張してしまい画面が浮いてしまっている状態でした!
この状態のままにしてしまうとさらにバッテリーが膨張してしまうことがあり、その結果画面が割れてしまうことやタッチ不良や誤作動など操作不良が出てしまうことや、隙間から水分やごみが入ってしまうと基板がショートしてしまい起動不良になることがあります!
さらにバッテリー膨張はバッテリー内にガスがたまっている状態ですので、何かが刺さってしまうと穴が開いてしまったり圧がかかってしまい破裂してしまうと発火や爆発の危険があります!
バッテリーが膨張してしまう原因は様々ですが多いのは高温環境下での使用や筐体が高温になってしまうことが多いです!特に夏に車内に放置してしまったり、ナビとして充電しながら使用するなどを繰り返し行ってしまうことでのこのような状態になってしまうことが多いようです!
化学変化は高温のほうが反応速度が速くなりますのでその分劣化が進行してしまうということになります!ほかにも充電が切れた状態を長期間続けてしまうことで自己放電してしまい、その結果バッテリー内部の銅箔が溶けてしまい化学変化が起き膨張してしまうこともあります!
そんな危険な状態のまま使ってしまうよりも早めに修理して快適に使いたくないですか?
当店なら、バッテリー交換にかかるお時間は最短15分ほどと短時間で修理させていただくことができますし、データもそのままで修理させていただくことができますので修理後すぐに通常使用していただくことができます(^^)v
バッテリー交換をお考えなら、炭焼きレストランさわやか富塚店さんから徒歩1分のスマップル浜松富塚店までお気軽にお越しくださいませ(`・ω・´)ゞ