ガラスはバキバキ、画面も映らず本体の歪みも・・・そんなiPhone SE(第2世代)は直るのか?
こんにちは、こんばんは!
iPhone修理/買取/スマホコーティングのスマップル浜松富塚店でございます(^^)/
本日2021年10月24日は初代iPodの発表からちょうど20年だそうです(^^)
iPodがヒットしたのはライバルのMicrosoftのWindowsでもiPodを使えるようにしたということが大きな要因だったと言われております。
自社のMacを売りたいためにMacのみ対応にしていたら、ここまで世間に浸透しなかったかもしれませんよね(。-`ω-)
さて、本日はiPhone SE(第2世代)の修理をご紹介(‘ω’)ノ
修理前の状態がこちら
↓↓↓
画面の下半分ほどのエリアのガラス割れが酷く、画面が全く映らない状態でございました。
画面が映らないながらもバイブレーションの動作はしており、起動自体はしておりました。
加えて、本体フレームには歪みがありました。
↓↓↓
iPhone SE(第2世代)のアルミフレームはかなり硬い方だと思いますので、衝撃が余程大きかったのだと思います(^-^;
今回、ガラス+液晶交換修理とフレームの歪み緩和作業の処置とさせて頂きました。
おおよそ1時間ほどで・・・
↓↓↓
正常に画面表示され、
歪みはほぼ分からないまでに(^_-)-☆
比較すると分かりやすいと思います(^^)
今回ご依頼いただきましたiPhone SE(第2世代)と同じような状態をメーカー修理に持っていくと、本体交換になる可能性が高いです。
本体交換はバックアップが取れない(もしくは取れていない)とデータは移行できません・・・
スマップルでしたらパーツ交換修理でデータそのままでの修理ができることがほとんどですので、データの面でもお困りでしたらお気軽にご相談くださいませ!
iPhone修理/買取/コーティング スマップル浜松富塚店
営業時間:10:00~19:00(不定休)
Tel:053-415-9611
https://smapple-tomitsuka.com/
【Google Maps】スマップル浜松富塚店の場所はコチラ↓↓↓
【トークでお問い合わせ・ご予約ができるLINE@はこちら↓↓↓】(浜松店・浜松富塚店共通アカウントです。)
【Instagram】
【Twitter】
【ピックアップ記事】