タッチ不良修理を躊躇した結果!
みなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です(^^)/
本日は、七五三ですね!七五三は男の子は数えで3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年に、成長を祝って神社・寺院などに参詣するのはお存じの方がほとんどだと思いますが、その由来は、1681年旧暦11月15日に館林城主である徳川徳松(江戸幕府第5代将軍である徳川綱吉の長男)の健康を祈って始まったとされる説が有力だそうです!
さて本題の画面交換の紹介です!
先日ご来店いただきましたお客様のアイフォンは、画面がバキバキに割れてしまいタッチ不良になってしまったとお持ちいただきました!
お持ちいただいたときは画面下部以外は全くタッチが効かない状態でしたので、強制終了で電源を切りさっそく作業開始させていただきました(^^)v
もともと画面が割れてしまったものの操作できる状態だったため使えるうちはそのまま使おうと思ってそのままにしていたそうですが、突然タッチが効かなくなってしまい修理にしたそうです!
しかし画面割れはそのままにしてしまうと今回のお客様のようにタッチ不良や誤作動が起こってしまうこともありますし、表示不良になったり液漏れしてしまうこともあります!そうなってしまってから慌ててお持ちいただく方もいらっしゃいますが、中にはデータを失ってしまう方もいらっしゃいますのでお早めに画面交換していただくのがおススメです!
今回のお客様も画面交換し電源を点けたら既ににロックアウトしてしまい11分待たないとパスコードの再入力ができない状態になってしまっていました!
この時間が表示されている部分が、「iTunesに接続」となってしまうとデータを消さないと使えなくなりますので、そうならないためにも少しでも割れてしまったときは早めに画面交換していただくのがおススメです!
当店なら画面交換にかかるお時間は最短30分ほどと短時間で修理させていただくことができますし、データもそのままで修理させていただきますので修理後すぐに通常使用していただくことができます(^_-)-☆
画面交換を考えなら、炭焼きレストランさわやか富塚店さんから徒歩1分のスマップル浜松富塚店までお気軽にお越しくださいませ(`・ω・´)ゞ