iPhoneのロック画面から一発でカメラ起動!
こんにちは、こんばんは!
iPhone修理/買取/スマホコーティング/Switch修理のスマップル浜松富塚店でございます(^^)/
本日はiPhoneでロック画面から素早くカメラを起動する操作方法をご紹介(‘ω’)ノ
iPhoneXなどのFace IDを搭載したiPhoneではロック画面の右下にカメラのアイコンがあり、そこを押すことでカメラを起動することができますが、それ以外の機種ではロック画面にカメラのボタンがありません。
画面最下部エリアの上スワイプでコントロールセンターを出してカメラを起動するのも良いのですが、それよりも素早くできる方法がございます(‘ω’)ノ
その方法は・・・
「ロック画面を左にスワイプする」です(^^)/
画面の半分より右側のエリアを左にスワイプすると・・・
↓↓↓
このようにカメラが出てきます(^_-)-☆
そのままスワイプしきるとカメラが起動します(^^)
長年iPhoneをお使いでも意外とご存知なかったり、逆にご存知でも慣れがあったりでロックを解除してからとかコントロールセンター経由でカメラを開かれている方が多いのではないでしょうか?
そういった方はぜひこのロック画面を左スワイプのやり方に慣れてみてはいかがでしょう(^^)
きっと速くて楽に感じるはずです(‘ω’)ノ
スマップル浜松富塚店
営業時間:10:00~19:00(不定休)
住所:〒432-8002
静岡県浜松市中区富塚町1933-1 佐鳴湖パークタウンサウス2階東側
Tel:053-415-9611
https://smapple-tomitsuka.com/
【Google Maps】スマップル浜松富塚店の場所はコチラ↓↓↓
【トークでお問い合わせ・ご予約ができるLINE@はこちら↓↓↓】(浜松店・浜松富塚店共通アカウントです。)
【Instagram】
【Twitter】
【ピックアップ記事】