バッテリー劣化そのままにしていると起動しなくなってしまいます
みなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です(^^)/
本日は、サンゴの日だそうです!日付は「さん(3)ご(5)」と読む語呂合わせと、珊瑚(コーラル)が3月の誕生石であることから制定されたそうです!珊瑚の宝石言葉は長寿、幸福だそうですよ(^^)v
さてここからは本題に入らせていただきます!
先日ご来店いただきましたお客様のアイフォンは、バッテリー劣化が進行してしまったのか充電のヘリが非常に早くなってしまい1日に何度も充電が必要になってしまうようになったとお持ちいただきました!
もともと充電のヘリが早いと感じていたものの使えていたためバッテリー交換は必要ないと思ってしまっていたそうですが、満足に使えなくなってしまったため今回修理に踏み切ったとのことでした。バッテリーの状態を確認すると劣化のメッセージは表示されてしまい最大容量はバグなのか劣化が進行しすぎているせいなのか表示されなくなってしまっています!
これが劣化しすぎているせいだとするともうすぐ何時間充電しても起動しなくなってしまうギリギリの状態だと思います!
みなさんの中にもバッテリー交換を後回しにしてしまっている方もいらっしゃると思いますが、そのままにしていると起動する電力をためれなくなってしまい全く起動しなくなるか充電器に繋がっているときだけリンゴループするようになってしまい使えなくなってしまいますので、たかがバッテリー劣化と思わず早めにバッテリー交換していただくことをおススメします(^^♪
当店なら、バッテリー交換にかかるお時間も15分ほどと短時間で修理させていただくことが出来ますしデータもそのままで修理させていただきますので修理後すぐに通常使用していただくことが出来ます(^^)v
バッテリー交換をお考えなら、炭焼きレストランさわやか富塚店さんから徒歩1分のスマップル浜松富塚店までお気軽にお越しくださいませ(`・ω・´)ゞ
静岡県浜松市中区富塚町1933-1
佐鳴湖パークタウンサウス2階東側