表示不良になるともう修理できないとあきらめていませんか?
みなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です(^^)/
本日は、世界一周記念日だそうです!1967年の今日、日本航空の世界一周西回り路線が営業を開始し、記念すべき第1便は12時30分に小雨の羽田空港を出発したことで記念日になったそうです!
さてここからは、本題の画面交換について書かせていただきます!
先日ご来店いただきましたお客様のアイフォンは画面が割れはそこまでひどくないですが表示不良になってしまいタッチも効かない状態になってしまい当店にお持ちいただいたとのことでした!
もともとは、割れはあるもののそのままでも問題なく使えていたそうですが、気づいたら写真のようになってしまっていたとのことです!
画面が割れたままになってしまうと操作するたびにダメージが加わりますので突然表示不良になることや操作不良になることはよくあります!
中には起きたら操作不良や表示不良になっていたとお持ちいただく方もいらっしゃいますが、寝るときに枕元に置いている方もいらっしゃると思いますが、そうすると寝返りをした時などに体の下に入ってしまい圧がかかり壊れてしまうこともあります!
画面が割れていなくても圧で壊れてしまうことがありますので割れていれば、簡単に壊れてしまいます!
中には、表示不良になってしまうともう修理できないと思ってしまう方もいらっしゃるようですが、そんなことはありません!画面交換すれば正常に使っていただくことが出来ますが、画面に不具合がある状態で電源が付いていると誤作動が起きてしまい修理後に初期化しないと使えない状態になってしまうことがあります!
その状態をロックアウトというのですが、これは画面ロックのパスコードを連続で11回間違えるとかかってしまうロックになります!誤作動で勝手に入力されてしまうこともありますし操作できないからと適当に画面を触ってなってしまうこともありますのでデータを守りたいならすぐに修理に出していただくか、電源をすぐに切っていただくことをおススメします!
今回のお客様もロックアウトはしてしまっていましたがまだ時間が表示されている状態ですので表示時間だけ待てば再度パスコードの入力ができ間違いなく入力すればデータもそのままで使っていただくことが出来る状態でした!
当店なら、画面交換にかかるお時間も30分ほどと短時間で修理させていただくことが出来ますしデータもそのままで修理させていただくことが出来ますので修理後すぐに通常使用していただくことが出来ます(^^)v
画面交換をお考えなら、炭焼きレストランさわやか富塚店さんから徒歩1分のスマップル浜松富塚店までお気軽にお越しくださいませ(`・ω・´)ゞ
静岡県浜松市中区富塚町1933-1
佐鳴湖パークタウンサウス2階東側