iPhone6sPlusもまだまだ修理可能でございます!
こんにちは!
iPhone修理のスマップル浜松富塚店です!
4月27日は「哲学の日」、ソクラテスが毒の杯を
あおり刑死した日に由来した記念日です。
「哲学の父」と呼ばれるソクラテスですが彼が
自身で著述した著作というものは一切ないために
彼の弟子の著作によって知られることとなった、
ということらしいですね( ˘ω˘ )
釈迦、キリスト、孔子に並ぶ四聖人の一人です。
どんな人か知らなくとも名前は聞いたことがある
という方が大多数ですよね、偉人の中の偉人
といった立ち位置にいる方かと思います(^^)/
そもそも哲学とはなにか、哲学の定義とは?
と調べてみましたが古代ギリシャでは学問全般、
近現代では認識論・倫理学・存在論といった
部門を含む世界・人生の根本原理を追求する学問
ということなんだそうです、難しいですね…
では修理紹介へ(`・ω・´)ゞ
ガラスはバキバキグチャグチャ、液晶表示にも
だいぶ影響が出てしまっていますね(+_+)
持ち込まれた時点でタッチが反応する箇所と
全くしない箇所とに分かれてしまっていました、
画面ロックが解除できない状況です💦
不幸中の幸いですがまだ「ゴーストタッチ」の
症状は見られない状態、このタッチ不良が
最悪の状況まで発展してしまう前に画面交換に
こぎつけていただけたのはラッキーでした!
もしも仮にゴーストタッチに発展してしまえば
意図しないロック解除操作が繰り返されてしまい
それが11回続いてしまうとロックアウト、
端末内のデータをすべて初期化しない限りは
そのiPhoneは使用不可になってしまいます…
派手に割れてしまったり液晶表示に異常があれば
修理するという判断がとりやすいと思いますが
見る限りそこまで大したことのなさそうな
ガラス割れや画面端の表示不良といった不具合は
なにかとスルーしてしまいがちかもしれません。
程度の違いこそあれど危険性は変わりません、
お早めに修理にいらしてください(^^)/
ガラス液晶交換は最短で30分で完了、
当店修理はデータそのまま即日修理になります!
写真の端末はiPhone6sPlusでございますが
2022年4月27日現在ガラス液晶交換は
>>こちらの価格<<となっており
大変お安く修理可能になっております🎵
ぜひお気軽にお越しくださいませ!
【SNS】
【お勧め記事】