耐水でも画面が割れれば簡単に水没してしまいます(´Д`)
みなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です(*^^*)
最近は暖かくなってきましたので花見に行かれる方も多いのではないでしょうか??仲のいい友達や恋人とワイワイ騒ぎながら外で飲むお酒は最高ですよね!きれいな桜の写真を撮ってSNSに投稿するのも楽しいですが酔っ払っている時はいつも以上注意が必要ですよ!手が滑って落としてしまったり転んだときに割ってしまったりする危険があります(;’∀’)
画面割れの影響により、お使いの機種が耐水性能がついているiPhon7以降であっても、その性能が役に立たなくなってしまうことはご存知でしょうか?
例えば先日ご来店いただいたお客様のiPhon8は左上部が少し割れているだけですがもしこのまま使い続ければ割れた隙間から水分が入り込み簡単に水没してしまいます!耐水性能のついてiPhone8は「IP67」となっています。これば防塵性能と耐水性能を表す数字になっています!iPhoneXSは「IP68」等級になっていますね!初めの数字が防塵性能、後の数字が耐水性能を表しています!
防塵性能の等級
0級:特に保護がされていない
1級:直径50mm以上の固形物が中に入らない
2級:直径12.5mm以上の固形物が中に入らない
3級:直径2.5mm以上のワイヤーや固形物が中に入らない
4級:直径1mm以上のワイヤーや固形物が中に入らない
5級:有害な影響が発生するほどの粉塵が中に入らない(防塵形)
6級:粉塵が中に入らない(耐塵形)
耐水性能の等級
0級:特に保護がされていない
1級:鉛直から落ちてくる水滴による有害な影響がない(防滴I形)
2級:鉛直から15度の範囲で落ちてくる水滴による有害な影響がない(防滴II形)
3級:鉛直から60度の範囲で落ちてくる水滴による有害な影響がない(防雨形)
4級:あらゆる方向からの飛まつによる有害な影響がない(防まつ形)
5級:あらゆる方向からの噴流水による有害な影響がない(防噴流形)
6級:あらゆる方向からの強い噴流水による有害な影響がない(耐水形)
7級:一時的に一定水圧の条件に水没しても内部に浸水することがない(防浸形)
8級:継続的に水没しても内部に浸水することがない水没の条件については製造者が規定する。原則的に密閉構造であること(水中形)
表を見てもらうとわかると思いますが画面が割れていないときでも一定時間なら大丈夫ということです!しかも常温の真水で試験を行っていますのでプールや海など不純物が混ざっていたりお風呂やサウナなど温度が高い環境下では条件が違うため水没してしまうことが多いです!割れていればそれだけ画面に穴があるのと同じなので水没してしまったりゴミやホコリでショートしてしまうことに繋がってしまいますね。
ですので、もし画面が割れてしまった時は早めの修理がおすすめです(*^^*)
修理は当店にお気軽にお持ちください!!データそのままで30分ほどで直させていただくことができます!ご予約無しでも即日修理が可能ですので画面修理をお考えならお気軽にお越しください(`・ω・´)ゞ