画面割れ&バッテリー劣化は同時交換でお得に修理しませんか?
みなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です(*´ω`*)
暖かくなりいろんな所で桜の見頃を迎え、イベントが開催されていますが皆さんはもう見に行かれましたか?当店の近くにも佐鳴湖公園がありますので散歩される方も多いのではないでしょうか?
そんな散歩中に桜の写真を撮りたくなりますよね!しかし、充電が切れてしまったり、画面が割れていて上手く撮れないなんて悲しいですよね!そうならないためにも当店で修理しませんか?
先日ご来店いただいたお客様はバッテリーの持ちが悪くなった為、バッテリー交換してほしいとお持ち頂きました!
しかし、画面もバキバキに割れてしまいインカメラの部分が特に大きくガラスが剥がれてしまっています!このままでは水没してしまったりタッチ不良や誤作動が起きてしまうかもしれませんので、リスクをお伝えさせていただいたところ同時交換をご希望されました!
中を開けるとすでに水没判定シールが赤く反応してしまっています(゚Д゚)もしこのままもう少し放置していればショートして使えなくなってしまっていたかもしれません^^;
画面割れやバッテリー劣化には放置することで更に不具合が起きることがあります!
充電の減りが早い
主なバッテリー劣化の症状が充電の減りが早い事です!減りが早くなってしまい朝家を出る時は100%だったのに使ってもないのに気づくと一気に残量が減っていた、なんてことはありませんでしょうか?このような状態のときは劣化の可能性が疑われます!
充電が溜まらない
バッテリーの劣化が進行しすぎてしまうと残量不足のアイコンから充電しても起動しなくなることがあります。これはバッテリーが電力が蓄えられなくなることによるもので、そうなってしまうとバッテリーを交換する以外に起動させる方法はありません。
突然シャットダウン、再起動する
この時によくあるのがライトニングケーブルを差し起動したときに残量が10%以上と通常の起動では十分な残量があるのに電源が落ちてしまっている状況です。電源が落ちたり再起動してしまう原因の全てがバッテリーのせいとは言えませんが、バッテリー劣化によるものの可能性は十分にあります!
一部or全くタッチが効かなくなる
画面を割れたまま使い続けてしまうと突然タッチが効かなくなり操作が全くできなくなることがあります!
誤作動が起きる
タッチが効かなくなるのと逆で触っていないのにタッチが反応してしまうゴーストタッチと呼ばれる誤作動が起きてしまう事があります!それによってロックアウトしてしまい初期化しないと使えない状態になってしまったお客様も多くご来店いただいています!
水没してしまう
割れた画面は多く隙間が開いた状態と同じです!湿気などでも水没して使えなくなってしまう事もあります!iPhone7以降を使っている方は、耐水だから関係ないと思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、割れがあると耐水機能はほとんど意味がないものとなってしまいます!そもそも耐水の定義が一定の条件下では水による影響を受けないというだけですので、条件から外れればIP68に強化されたiPhoneXSでも水没してしまいます!
上記のような事が起きてしまうことがありますので早めの交換をおすすめします!
当店ではバッテリーと同時でほかのパーツの交換を行うと同時交換割引が適用され通常よりも1,000円も安く修理することができます!そして修理後は78%だった最大容量も100%に戻り劣化を伝える注意分も消え、画面もピカピカの状態に直すことができます!バッテリーが切れないか心配したり画面割れで不具合が起きないか常に気にかけているとストレスが溜まってしまいますが、これでストレスなく快適に使っていただけます!
画面やバッテリーの修理をお考えなら炭焼きレストランさわやか富塚店からすぐの佐鳴湖パークタウンサウス内スマップル浜松富塚店にお気軽にお持ちください(`・ω・´)ゞ