「サウンドやバイブレーションの反応はあるけど画面が真っ暗・・・」液晶パーツの交換で改善できる可能性が高いです(^^)/ iPhone8
こんにちは、こんばんは!
iPhone修理のスマップル浜松富塚店です(^^♪
いよいよ本日深夜2時からはAppleの発表会イベントですね!
私は起きている自信がありませんので、明日の朝まとめ記事で内容を確認したいと思います^^;
個人的にはAirPower(3台同時充電可能なワイヤレス充電器)の発表を期待していますが、どうでしょうか?
いずれにしても楽しみですね(*^^*)
本日は画面が全く映らなくなってしまったiPhone8の修理をご紹介(^^)/
修理前のお写真はこちら↓↓↓
ガラスがバキバキで画面は全く映らない状態です。
ただサウンドやバイブレーションの反応はあり電源は入っており起動はしているようです。
おそらく落下の衝撃によって液晶パネルにダメージが加わり、映像表示が全くできなくなっているものと思われます。
このままではiPhoneで何もすることができませんね(T_T)
しかしご安心くださいませ!
今回のような症状はよくある症例の一つで、液晶パネルを交換すれば改善できる場合がほとんどです(^^)/
今回も問題なく修理することができました(`・ω・´)ゞ
ロックアウトの心配がありましたが、幸いにも無事でデータそのままの状態でお渡しできました♪
お客様にもお喜びいただき、こちらとしても嬉しく思います(*^^*)
メーカー修理では修理後の端末は初期化した状態になるため事前のバックアップが必須ですが、当店ではデータを保持した状態で作業が可能です。
(データの保証まではさせていただくことができませんので、可能な場合は事前にバックアップをお取りいただくことをおすすめしております。)
「バックアップが取れない」「修理後すぐ端末を使いたい」といった方は当店がピッタリです(^^)/
急なご依頼でもご対応できるようパーツ在庫は豊富にご用意しておりますので、お困りの際はお気軽にご相談くださいませ!
きっとお役に立てるはずです(`・ω・´)ゞ
【トークでお問い合わせ・ご予約ができるLINE@はこちら↓↓↓】(浜松店・浜松富塚店共通アカウントです。)
【instagram(スマップル浜松店)】
【Twitter(スマップル浜松店)】
【関連記事はコチラ↓↓↓】
画面の一部がダークネス(TT) 本体交換するしかない? いいえ!スマップルでの液晶交換でリーズナブルに修理ができます(^^)/