バッテリー劣化で充電できないとお持ち頂いた結果、バッテリーの他にも原因が・・・(・・;)
みなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です(^^)/
令和まであと18日になりました!そして今月末からは、GWですが10連休になり旅行に行かれる方も多いと思いますし、旅行は行かないもののご家族やご友人、恋人と出かける予定を立てている方も多いと思います!出かけた先で写真を撮ることもあるとと思いますし、知らない土地ではナビアプリを使うこともあると思います!しかしバッテリーが劣化していては、途中で電源が切れてしまい写真を取れないどころか道に迷ってしまい目的地にたどり着けないなんてことになってしまうかもしれません(T_T)
さて今回は、そんなバッテリー交換と充電口修理のご紹介です!
先日ご来店頂いたお客様のiPhone7は、もともと充電のヘリが早く一日もたないような状態だったとおっしゃっていました。そして充電口も角度によって充電ができなくなるとのことでしたので同時の見させていただくことをお伝えし作業開始です(*´∀`*)
バッテリーは劣化が進むと充電に時間がかかるようになってしまいフル充電するのに通常3~4時間程度なものがそれ以上かかるようになってしまうことがあり、更に劣化すると今回のように全く充電ができなくなってしまうことがあります(゚Д゚)
そして充電口は長年使っていると摩耗してしまい反応が悪くなってしまうこともありますが、多くの場合充電口にゴミが溜まることによってしっかりと充電器がはまらず充電できないことや反応が悪いことがあります!充電ができないときや角度によって充電が切れてしまう時は、充電口にゴミが溜まっていないかを確認してみてください!溜まっている時は取り除けば正常に充電できるようになります!
今回のお客様は充電口にゴミも溜まっておらずクリーニングしても症状は改善されませんでしたので、お客様とご相談させていただき充電できないと使えないから交換していただきたいとのことでしたので交換させて頂きました!
交換後は充電もしっかりと反応し、バッテリーの減り方も改善されストレスなく使っていただくことができます!しっかりと直し10連休中出かけた先でバッテリーの心配なく思いっきり楽しみリフレッシュできるようにしませんか?当店なら同時交換割引もありますので、通常よりも安く修理ができます。何よりデータそのままで修理ができますので修理後にバックアップを復元する必要もありません!
バッテリーと他のパーツの同時修理をお考えならスマップル浜松富塚店にお気軽にお越しください!